どんなレッスン?
10:30 | はじめのサークルタイム ・オープニングソング ・朝のごあいさつ ・シェアリングタイム |
---|---|
10:35 | ART and MUSIC ・多様な感覚刺激(互換)を通じて感性を刺激するアート活動 ・音楽とふれあいを通じて、様々な音 / リズム / ことばを楽しく学ぶ活動(季節の歌、手遊び、楽器) |
10:55 | モンテッソーリ活動 モンテッソーリ教育の教具がある環境の中、親子で自由に活動 (体を大きく使った運動、微細運動、日常生活の練習等) |
11:15 | おかえりのお歌 |
先生は?

はじめの親子教室 認定講師:
眞田 佳織(さなだ かおり)
TV業界でキャリアを積む中、妊娠をきっかけに乳幼児教育の世界にのめり込む。
これまでに培ってきた洞察力を活かして子どもを丁寧に観察し、一人ひとりの育ちに寄り添う教育スタイルを得意とする。
子育てブログ「今日も120%さなダッシュ」が人気。
これまでに培ってきた洞察力を活かして子どもを丁寧に観察し、一人ひとりの育ちに寄り添う教育スタイルを得意とする。
子育てブログ「今日も120%さなダッシュ」が人気。

プログラム監修:西村 ゆみ(にしむら ゆみ)
大学病院勤務の小児科専門医で3児のママ。「ママ友ドクター・にしゅみ先生」の愛称でお子さまの発達をサポートする専門家 。
にしゅみ先生ブログ
お休みしたら?
振替制度がございます。2ヶ月以内であれば振替レッスンを受講いただけます。
その他の詳細
対象月齢 | 0歳2ヶ月~1歳 |
---|---|
時間 | 50分 年間24コマ |
曜日と時間 | 火曜日10:30~11:20 |
入会金 | 11,000円(税込・⼊会時のみ) |
月謝 | 9,900円(税込) |
単発レッスン | 5,500 円(税込・各回) |