2025年サマースクール受付開始
毎年恒例、はじめの親子教室サマースクールを今年も開講します。
今年は プレママ(プレパパ)さんにもご参加いただける 離乳食&モンテ体験会もあります!
サマースクールは 非会員様もご参加いただけますので、是非レッスン詳細をご確認の上お申込み下さい!

1.カラダにやさしい食材で親子クッキング(2歳~未就学・親子レッスン)
毎年大人気のクッキング企画★今年も親子で楽しめて、こどもの「好き」を育むレッスンをご用意しました!今年は発酵料理が専門の外部講師による、「甘酒あいす」と「おにぎり」づくりに挑戦します!
クッキング後の試食では、再ブームの兆しの「味噌玉」を使ったお味噌汁も添えていただきます♪
レッスンのねらい
- 好きなことを楽しみながら学ぶ体験を通して、学ぶことが好きになる!
- 自分の食べるものを手作りしたり、誰かのためにお皿を用意したり、日常生活で大切な行動を身につけます
- 茶巾でおにぎりを丸めたり、コップにお水を注いだり…多様な道具の扱い方を身につけます
2025年サマースクール:カラダにやさしい食材で親子クッキングのお申込みはこちら
お品書き
甘酒あいす
手作りおにぎり
味噌玉のおみそ汁(講師お手製)
外部講師のご紹介
駒井佳代先生
麹でつくる母の味を大切にした、身体にやさしい健康料理を中心に講師・インスタグラマーとして活躍中。2024年まで「はじめの親子教室」認定講師として在籍していたので、ご存知の方もいらっしゃるはず!一児の母、保育士
対象年齢
2歳~未就学児
レッスン形式
親子レッスン
日程
① 2025年7月28日(月)10:30~12:00
② 2025年8月4日(月)10:30~12:00
料金(材料費込み)
会員:12,000円(税込13,200円)
非会員:14,000円(税込15,400円) ※
※非会員の方も本ページより会員価格にてお申込み下さい。差額分のみ当日お支払いいただきます(電子決済・現金)
お申込み方法
2025年サマースクール:カラダにやさしい食材で親子クッキングのお申込みはこちら

2.モンテの先生が教える離乳食講座★モンテ体験付き★(プレママ~1歳4ヶ月頃)
はじめの親子教室の教室長・木村は、モンテッソーリ教育の専門性に加えて、実は離乳食のプロでもあります!今回は、離乳食の基本をおさえていただくための講座をプレママ・プレパパ、離乳食前の低月齢さんのママパパ、離乳期に突入している月齢のママパパを対象に実施します。
はじめての離乳食はどうやって進めたらいいか、とっても悩みますよね。お悩み相談の時間もあるので、気になることはなんでもご相談くださいね! もちろんお子さまも一緒にご参加いただけます!
講座後には、当教室自慢のモンテッソーリ空間で、普段のレッスンでも使っている教具などをお試しいただける体験会もあります。モンテを気軽に体験していって下さい!
<タイムテーブル>
13:00〜13:30 離乳食についての基本のお話とお悩み相談
(離乳食の固さについての実演、サンプル品の試食あり。資料付き。)
13:30〜14:00 はじめの親子教室の体験ミニレッスン!
モンテッソーリ教育についてお伝えしながら、お子さまには教具に触れていただきます!
2025年サマースクール:モンテの先生が教える離乳食講座(モンテ体験付き)のお申込みはこちら
日程
①2025年7月28日(月)13:00~14:00
②2025年8月4日(月)13:00~14:00
対象年齢
プレママ・プレパパ~1歳4ヶ月頃
レッスン形式
お子さまと一緒にご参加いただけます
プレママ・プレパパは単身・ご夫婦でご参加いただけます
料金
会員:11,000円(税込12,100円)
非会員:13,000円(税込14,300円)※
※非会員の方も本ページより会員価格にてお申込み下さい。差額分のみ当日お支払いいただきます(電子決済・現金)
お申込み方法
2025年サマースクール:モンテの先生が教える離乳食講座(モンテ体験付き)のお申込みはこちら

3.さんすうのお店やさん(2歳半~4歳台・母子分離)
数への興味が出てきたお子さんにオススメ! もっと数が大好きになってもらえるレッスンです!
なんとお教室に「お店やさん」が登場★ 数を上手に扱うことでお店やさんでお買い物ができる、という楽しい体験を通して、数にぐんぐん強くなってもらいます。
お買い物は理解度に応じたレベル設定になっているので、数を駆使して自分一人でお買い物をしながら学びます。親御さんは、お子さんがどんな”商品”を手に入れて帰ってくるかお楽しみに!
2025年サマースクール:さんすうのお店やさんのお申込みはこちら
数の範囲
1~10までの数字
10進法による4桁(1・10・100・1000)の数の紹介
10より大きい数(1~99)
日程
①2025年7月31日(木)10:00~11:30
②2025年8月1日(金)10:00~11:30
対象年齢
2歳半~4歳台
レッスン形式
母子分離
5名までの少人数制
料金
会員:11,000円(税込12,100円)
非会員:13,000円(税込14,300円)※
※非会員の方も本ページより会員価格にてお申込み下さい。差額分のみ当日お支払いいただきます(電子決済・現金)
お申込み方法
2025年サマースクール:さんすうのお店やさんのお申込みはこちら

4.モンテッソーリの算数と理科(3歳半~未就学児・母子分離)
幼児さんに算数や理科はまだ早いと感じるかも知れませんが、モンテッソーリ教育では個人差はあるものの3~4歳頃から数や生物・地理などに興味を持つと考えられています。その背景には、3~4歳頃に現れる「ものごとの因果関係」への興味の高まりがあります。その興味に沿って対象に触れていくことで、詰込み型ではない探究型の学びが可能となりますが、その対象として算数や理科はぴったりです。
またこの先、小学校に入れば一斉型の授業が主軸にならざるを得ないことを考えると、幼児期はとことん個性豊かにそれぞれのスタイルで好きなことを楽しみながら学び、探究して欲しい。そんな想いを形にした幼児期のための探究型のレッスンで、「学ぶことが楽しい!」「もっと学びたい!」をぐんぐん引き出していきます!
<算数>
モンテッソーリ教育では幼児期から算数の活動を取り入れていますが、今回のサマースクールで初めて数に触れるお子さんにも楽しく取り組んでもらえるよう、講師が一人ひとりをしっかり見ながら、数への興味度合いに応じて進めていきます。基本となる1~10までの数量概念を一致させる活動や、1,10,100,1000の十進法の経験・理解、足し算やかけ算といった演算など、幅広くご用意しています。
<理科>
モンテッソーリ教育では伝統的に「文化教育」と呼んでいるジャンルですが、宇宙、生物、地理、科学実験などの活動をご用意。お子さん自身が好きなテーマを選んで、自分なりの探究ができるようアシストしていきます。例えば宇宙に興味を持ったお子さんであれば、ビッグバンの再現を通して宇宙の成り立ちを知ったり、自分たちの住んでいる地球と太陽系との関係性を理解する活動へと繋げていきます。
モンテッソーリの理科(宇宙)については、2023年サマースクールで大好評だった「宇宙」のレッスンレポートもご参考下さい。
日程
2025年8月1日(金)13:30~15:30
対象年齢
3歳半~未就学児
レッスン形式
母子分離
5名までの少人数制
レッスン料金
会員: 15,000円(税込16,500円)
非会員: 17,000円(税込18,700円)※
※非会員の方も下記リンクより会員価格にてお申込み下さい。差額分のみ当日お支払いいただきます(電子決済・現金)
お申込み方法
2025年サマースクール:モンテッソーリの算数と理科のお申込みはこちら
「はじめの親子教室」2025年サマースクールに関するお問合せはこちらのお問合せフォームから。
皆さまのご参加をお待ちしております。